django

みんなのPython買ったはいいが、リファレンス的な説明が続くため、並行してなんかプログラム書いてみることにした。 その目的に沿わないような気もするが、はやりなのでwebフレームワークをいじくってみることに。 pythonだとやっぱりZope、Ploneが有名なん…

みんなのPython

みんなのPython作者: 柴田淳出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/08/22メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 624回この商品を含むブログ (180件) を見るかっちゃった。 あーー、Pythonの本なんて読んでるばあいじゃないのになぁ。。 …

PPL2006 サマースクール

に参加してきました。 内容は、 木下先生:「圏論の諸相」 住井先生:「2時間で真似(まね)ぶ関数型言語のコンパイラ」 田辺先生:「述語抽象化によるアルゴリズムの検証 〜 シェープ解析を例として」 の三つでした。 どれも興味深かったのですが、住井先生(…

郵便局ATM

明日から研究室の合宿で、今日のお昼に郵便局のATMで合宿のお金おろしにいった。 それで、ちょうど所持金も残り少なかったから、一緒にいくらかおろそうと思って何となく33000円おろしたら、なんと1000円札が33枚。。。え、ちょっと財布を二つに折れないんで…

Virtual Machines, Chapter 3 Process VM(第二回)

この前の続き。目次はここ。 互換性 まずは、仮想マシンの中身を議論する前に、互換性の話をします。 さらに互換性を考える前に、仮想マシンの定義を考えておきましょう。 仮想マシンは ゲストとホストの間での状態の写像(state mapping) ゲストとホスト上で…

ガダラの豚、中島らも

読んだ。これまで中島らもの作品は読んだことがなかったのだけれど、本屋でたまたま見かけて、面白そうだったので、買ってみたらこれが大当たりですよ。 大生部という学者が、一家でテレビの撮影をかねてアフリカに呪術者の調査にいったら、バキリという向こ…

Chapter 3 プロセス仮想マシン(第一回)

VM

他のマシン(ABI)向けにコンパイルされたプログラムを仮想マシンを使って動かせるようにしましょう、というお話。 そういったプログラムを動かすためには、システム全体を仮想マシンで扱う方法もありますが、ここでは他のマシン向けのプロセスに仮想環境を…

Virtual Machines

Virtual Machines: Versatile Platforms for Systems and Processes (The Morgan Kaufmann Series in Computer Architecture and Design)作者: Jim Smith,Ravi Nair出版社/メーカー: Morgan Kaufmann発売日: 2005/06/17メディア: ハードカバー購入: 2人 クリ…

Virtual Machines読み、目次

Virtual Machines: Versatile Platforms for Systems and Processes (The Morgan Kaufmann Series in Computer Architecture and Design)作者: Jim Smith,Ravi Nair出版社/メーカー: Morgan Kaufmann発売日: 2005/06/17メディア: ハードカバー購入: 2人 クリ…

DZ

DZ (角川文庫)作者: 小笠原慧出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2003/05/24メディア: 文庫 クリック: 16回この商品を含むブログ (63件) を見るなんか、数ヶ月前に高橋源一郎さんが新聞の書評かなんか書いてたの見て、読んでみようと思っていたのだけど、今更…

サイモンシン

やっぱ、サイモン・シン強い。最強だよ。 当然のように、内容に関しては物凄くわかりやすく書かれているのだけれど、それに加えて科学理論がどうやって洗練されていくのかということも、重視して書いてある。 宇宙論や天文学を題材にしてはいるが、本書でサ…

Capistrano

Capistranoのマニュアルをちらっと読んでみた。 ちょっと研究で、ソフトウェアのアップデートに関することに興味があるので、実際の現場ではどういう方法でソフトウェアの更新してるのかなーってことを、調べていたらこれの23枚目のスライドとかこっちの5…

m-flo@武道館

YouTubeでたまたま見つけたm-floの武道館ライブの映像、ほとんど見ちゃった。気づいたら1時間以上。。。 しっかし、いいなぁぁぁ。DVD欲しくなったよ。 Monday満ちるとかEMYLI、soweluとかのボーカルもいいけど、やっぱLisaだよ。全然違うぜ。

ビッグバン宇宙論、サイモン・シン

ビッグバン宇宙論 (上)作者: サイモン・シン,青木薫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/06/22メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 51回この商品を含むブログ (133件) を見るやっと日本語訳が出た!! この本は、去年の春休みにインドに旅行したときに、向…

Ajax 実装のための基礎テクニック

Ajax 実装のための基礎テクニック作者: 増井雄一郎,深津貴之,川崎有亮,台場圭一,WINGSプロジェクト佐藤真介出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2006/04/25メディア: 単行本 クリック: 31回この商品を含むブログ (41件) を見る読んでみた。タイトルの通り基…

SaaS??

今日、学校の生協でぼんやり雑誌を眺めていたら、東洋経済の特集が「35歳以上のためのWeb2.0」となっていたので、パラパラっと読んでみた。 んで、その中にコネクティという会社の服部さんと言う方がSaas(=ソフトウェア・アズ・ア・サービスらしい。聞いた…

Barbara Liskov

ふと、昨日の記事に書いた論文読んでて思ったんだけど、この論文の著者の一人になってるBarbara Liskovさんって、もしや「リスコフの置換原則(Liskov Substitution Principle)」のリスコフさんか??と思って調べてみたらやっぱりそうみたい。 ソフトウェア…

Sameer Ajmani, Barbara Liskov, Liuba Shrira, "Modular Software Upgrades for Distributed Systems", In European Conference on Object-Oriented Programming (ECOOP), July 2006.(1)

この論文は、分散システムを以下に動的にアップグレードするかと言う話。実際にシステムも作ったらしい。ファーストオーサーがGoogleの人だから、実際にGoogleで使われていたりするのかな。 以下、まとめ。 Introduction 分散システムを動的にアップグレード…

gSpace

すでに、古い話かもしれませんが、このgSpaceというのは、Firefoxのエクステンションの一つで、Gmailをストレージとして使えるようになるというもの。拡張機能なので、インストールとかも簡単だし、お手軽に使えるかな。 それでいて、そこそこの機能はそろっ…

情報爆発

情報爆発という名前の特定科研費プロジェクトのキックオフミーティングというのに行って来てみた。 このプロジェクトに参加されている先生方の研究紹介みたいなやつだったのだが、何しろ今日明日で74個もの研究を紹介するらしく、一つのプレゼンは8分。。。 …

Ajax関係の調査

Google Web Toolkit AjaxTK について調べる。 ぱっと見では、GWTは、javaでウィジェットを組み合わせてアプリケーションを、普通に作る。それを、GWTのコンパイラを通すと、JavaScript + HTMLのソースにコンパイルしてくれるらしい。 ZimbraのAjaxTKの方は、…

Michael Hicks, Scott Nettles, "Dynamic Software Updating", ACM TOPLS 2003(2)

これの続き。 動的パッチを実装する 動的パッチを実装する際に、基本的には二つの方法がある。 古いコードを動かしているコンピュータとは別のコンピュータを用意し、新しいコードをコンパイルして、そちらで稼動させる。そして、古い方にシグナルを送り、状…

ちょっと思ったんだけど、TAPLって型について勉強する際に有用なのはもちろんなんだけど、それ以外にもλ計算とか、帰納法を使った証明のやり方に始まり、{small-step, big-step} operational semantics、de BruignやらLogical Relationやらなんやらといった…

Michael Hicks, Scott Nettles, "Dynamic Software Updating", ACM TOPLS 2003(1)

いかにしてシステムをとめることなくアップデートするかと言う研究。 そういったシステムでは、以下の四つの評価基準が満たされてる必要がある。 柔軟さ システムのどの部分もアップデートできるようにしたい 堅牢性(ロバストネス) アップデートによってクラ…

読んだ論文のまとめを書くのに、ブログを使ってみる。飽きたらやめるかもしれない。間違ってそうなところがあったら、どんどん突っ込みいれてみてくださいな。

どうも一行あたりの文字数が、前のデザインでは少なかったので、デザインのテンプレートを変えてみた。

ワイルドソウル

ワイルド・ソウル〈上〉 (幻冬舎文庫)作者: 垣根涼介出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2006/04メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 54回この商品を含むブログ (86件) を見る日本の戦後の南米への移民政策を題材にした小説。と言っても、全然堅苦しいものじゃな…

JAIST、、、

JAISTのある先生の論文を読もうと思って、その先生の名前でググっても出てこない。おかしいなと思いつつも、www.jaist.ac.jpと打つのが面倒だったのでGoogleで"jaist"と検索しても出てこない。。。さらには、"北陸科学技術大学院大学 北陸先端科学技術大学院…

"Types and Programming Languages: The Next Generation", Benjamin Pierce

輪講でTAPLを読んでいる関係で、型が結構熱い。 と言うことで、Benjamin Pierceさんの型に関するサーベイの発表スライド、"Types and Programming Languages: The Next Generation"を読んでみた。 自分みたいに型をちょこっとかじった程度でも、様々な型の目…

時計じかけのオレンジ

時計じかけのオレンジ (ハヤカワ文庫 NV 142)作者: アントニイ・バージェス,Anthony Burgess,乾信一郎出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1977/06メディア: 文庫 クリック: 16回この商品を含むブログ (27件) を見る読んでいて、手塚治虫の作品の世界観とすご…